もっと寒い季節になると、寒い地域では雪対策として車のワイパーを冬用に交換する必要がありますが、作業する上で注意するべき事と交換方法についてご紹介いたします。
まずは、すでに車に装着してあるワイパーを取り外しますが、ワイパーのロックの爪部分を摘んでワイパーをずらすようにすると簡単に外す事ができるのだそうです。
冬用など新しいワイパーを用意したら、装着方法で迷う人もいるかもしれませんが、ワイパーの穴の部分から通して、向きに注意いしつつワイパーの爪部分がフックに引っかかるように装着しましょう。
装着した状態でワイパーが動いてしまうなら、運転中に外れる危険性が考えられますので、きちんと取り付けられていませんので付け直しましょう。
ロックの部分でカチッと音したら装着完了なので、セルフで取り付ける時には注意しましょう。
この記事へのコメントはありません。