当時流行していた自動車のカスタムにはどんなものがあるのでしょうか?
現在ではカーナビに音楽を聴く機能が搭載されていますが、車の中で音楽を聴けるアクセサリの純正カセットは性能が良いと言えなかったため、オーディオメーカーが開発したカーコンポは高額でしたが車に積んでいた若者も多かったそうです。
近年では車のランプもLEDなどで進化していますが、当時はレンズカバーの色を変えるのが流行していて、特にクリアテールランプという色味がないカバーがトレンドだったと言われていますよ。
当時は高級車によく見られるボンネットの先端にある飾りに憧れた若者が、高級車風の装飾品としてボンネットマスコットを付けていた人もいましたが、道路運送車両保安基準等が改正された事によってマスコットは車検に通らなくなったのです。
この記事へのコメントはありません。